カテゴリ
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年 05月 13日
![]() どこにも連れて出掛けないと子供たちがプレステ漬けになってしまうので、植田家は考えた結果、滋賀県の信楽作家市に行ってきました~ 親の趣味全開でモウシワケナイ 天気は晴れ☀️ 最高な一日のドライブの始まり が、高速道路走り出してしばらくすると、渋滞 いや、大渋滞… 何もなければ3時間で着くハズが、往路6時間⤵️ でも、迂回路に奈良経由で初めて走る下道通ったら、新緑の茶葉の産地の景色とか素晴らしかったです 6時間かけて信楽町に入ると更に渋滞🚗🚗🚗⚡ この渋滞、全て作家市のもの MAORIの多数の作品はこの地で作っておりまして、私 植田はしょっちゅう訪れているので、裏道抜けながらなんとかたどり着きました 信楽はほんとにレベルの高い産地でして、10年前も大人気でしたが常に今が最高潮な感じです 理由はうつわに興味があるはずがない子供たちを見てもわかりますが、ハンドクラフトマインド溢れる作品は一般的なものとはまったく違う何かを感じさせてくれるからかと思います で、買ったのはこちら うつわに関わって仕事してるので、それなりにたくさん持ってますから、よっぽど気に入ったものしか買わないのですが、こちらは連れて帰りました その夜、ラッキーなことに、釣り好きな友人が旬なイサキって魚をくれたので、刺身に 作家さんが作るうつわは雰囲気高くて個性がありますが、ご注目いただきたいのはtop画のトマトを入れたMAORIの青いセノーテプレート 真横に置いても自然に合います❤️ これが、MAORIらしさ 自然素材で無地でシンプル❗ いろんな個性のものと合います うつわの良さも加わって、とっても美味しくいただきました🎵 ちなみに、前回のタケノコの残りは土佐煮にしてサンタカテリーナレモン鉢に こちらも美味しくいただきました 良いうつわは日々の「食」をちょっと豊かにしてくれます~ #
by kocha-to-utsuwa
| 2022-05-13 22:24
| MAORI / ブライダルギフト
2022年 05月 01日
![]() 「植田くん、タケノコいる?」 って 私、植田「ぜひ、いただきます❗」 そうなんです、タケノコ大好きなんです 朝掘りの素晴らしいタケノコ いただいた夜はとりあえずアク抜き 翌日、まずは合わせる主菜の調達~ こちらも旬の特大の真鯛 私の住んでいる瀬戸内海では、この季節には桜鯛って呼びます ちなみに60cmくらいで4kgあります 両方を活かすには天ぷら💡 BambooDish&Trayに盛りました 31cmの特大プレートはこんなときに重宝します しかも、こんなに盛っても運ぶとき軽い🎵 そして、桜鯛はこちら 朝霧四方皿 こちらはパンフレットでは廃盤になっておりますが、オンラインショップでご覧いただけます 在庫限りとはなりますが、引出物でご検討されている方は式場のご担当者様にご相談ください 作製に必要な資材の問題で廃盤となってしまいましたが、素晴らしくいろんな料理に使えるうつわです ちょっと食べ過ぎたけど、満足なGW
#
by kocha-to-utsuwa
| 2022-05-01 23:00
| MAORI / ブライダルギフト
2022年 04月 30日
こんにちは。
長期にわたるコロナ禍で、我が家では外食が減りお家飲みの機会がとても増えました。 お家焼肉はもちろん今回はお家焼き鳥。 iwataniの色々できるコンロを入手♪ 焼き鳥の仕込みは初めてでした。 Bamboo dish に乗せて。 下味はmaori salt と黒胡椒。 感想は美味しくて、何より楽しかったです〜。 次はメニューを増やみます♪ 堀でした。
#
by kocha-to-utsuwa
| 2022-04-30 19:59
| MAORI / ブライダルギフト
2022年 04月 29日
こんにちは。
最近あたたかくなってきたので、ビール好きな私にはこれぐらいが好きな気候♪ 毎晩美味しくといきたいところですが、たまには休肝日を。 CMで気になっていた内臓脂肪を減らすノンアルコール飲料。減ると信じ飲み始めました。 晩御飯を少なめにダイエットメニューで。 Bambooシリーズは野菜と相性◎ 気が進まない休肝日にはダイエットも詰め込んで! 無理矢理に一石二鳥と思い込みます! 堀でした。
#
by kocha-to-utsuwa
| 2022-04-29 20:18
| 食器・紅茶・その他
2022年 04月 20日
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
過ごしやすい気候でお出かけ日和が続きますね ![]() 紅茶とうつわの店は 本日4月20日(水)~26日(火)まで 天満屋岡山本店 1階北口イベントスペースにて お洋服のイベントを開催中です ![]() 春~初夏にかけて活躍する 着心地良いお洋服たちが並びます! 人気のStitchStitchのバッグも新作が届きました ![]() 今回は2way使いできるバッグや 以前ご好評だったパン柄のバッグも入荷しております。 定番のロールネックカットソーも 季節の変わり目にぴったりの7分袖が登場! そして、毎年お楽しみにしていただいております tamakiniimeのコットンスモールショールが入荷しました ![]() 天満屋イベントからの販売開始となりますので 気になる方は是非お早めにお色を見にいらしてください♪ 皆様のご来店心よりお待ちいたしております! 毛利 #
by kocha-to-utsuwa
| 2022-04-20 10:00
| 服
|
ファン申請 |
||