こんばんは、田辺です。
以前からやりたいな、と思っていたこと。
引出物を選ぶときにカタログを見ると思いますが
これ、どの形、サイズにするか、悩みます。

オプションのコースターたち。
左から アタ丸コースター
アタ角コースター
アタ丸大コースター
そこで、最近我が家で出番の多い、
「ホ・オポノポノ」幸せカップ で検証です。
まずはアタ丸コースター。
!!
いきなりぴったりサイズです!
ちょうど!ちょうど!
ころんとした印象がかわいいですね。
次は大きい方。
アタ丸大コースターです。

小さいほうがぴったりなので
大きいのは大きすぎでは?と思いきや
これはこれで良いサイズ。
スプーンのせたりするのによいサイズ。
私としては、このセットでコーヒーにパイの実個包装とかが一緒にでてくるとかなり嬉しい。
最後はアタ角コースター。

カップの丸みとシャープなコースターの変化がおしゃれ。
サイズ感もちょうどよく、
スプーンものります。
角コースターは小さいサイズながら、大き目サイズのカップものせられる万能タイプです。
ぜひ、引出物選びの参考に。