カテゴリ
以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 02月 02日
イベントでご来場いただいた皆様にあらためて御礼申し上げます そんなイベントから車で帰社していたとある日、時刻は午前1時過ぎ・・・ 岡山市の手前、備前市で給油 いつもはカードですが、カードの磁気が調子悪く珍しく現金で 帰宅して風呂上りに領収書整理していたら、財布にあるはずの千円札が1枚も無い??? あっ!おつり取り忘れた!!! ガソリンスタンドに電話したら、奇跡か3,000円、ありますよ~って♪ 片道40kmに3,000円・・・ どうするかな~!? でも休日だし、漁港も近いし魚を市場で買うのを楽しみにドライブしよう♪ って前向きに楽しみながら行って捕獲したのが写真の黒い魚 クロソイです メバルの大きいやつで40cm以上あります じつはこれ、生きてます! シンクの中でバタバタと暴れてます ウロコとって、血抜きしてお腹さばいてもまだピクピクしてました!!! 魚は生きじめにして白身を寝かしても旨味を上げれますが、生きてる状態でしかない旨味ももちろんあります で、こんな感じに 道中で買った地物の野菜のサラダ クロソイとフェンネルのラグーソース フェンネルって日本名でウイキョウっていうのですが、魚介の旨味を引き出すにはベストなハーブです クロソイのアラの味噌汁 昆布で出汁取って作りました 刺身は子供たちに大人気で写真撮る間になくなりました・・・ 3,000円のおつり・・・ 忘れて良かったまでは思いませんが、考え方次第では楽しめたかなと 植田でした
by kocha-to-utsuwa
| 2017-02-02 19:57
| MAORI / ブライダルギフト
|
ファン申請 |
||